当園オリジナルの梨品種「満月」を是非一度食べてみてください。
肉質は滑らかで柔らかく酸味の少ない食べやすい赤梨です。
幸水 x 豊水。香り良く甘味の強い梨です。食味良好で、シャリっとした食感が人気です。
甘い独特の芳香を持つ梨です。酸味の少なく、上品な甘みを持つ果汁がとても美味しい梨です。
『豊水』の一番の特徴は皮を剥くと滴るほどの果汁です。程よい酸味と甘さのバランスに優れています。果肉は白く柔らかです。
ゴールド20世紀は、20世紀梨の改良品種で、低農薬で栽培できます。
長野県で生まれた品種。酸味が少なく甘い梨がお好きな方にオススメの梨です。
幸水・豊水・新高の良い所を持ち合わせている評価の高い梨です。果肉は柔らかく細やかですが、シャリッとした歯ざわりもあり食味良好です。近年人気急上昇の梨です。
新興 x 幸水。かおり梨は、フルーティーな独特の香りと味をもった梨です。サイズは大きめとなります。
満月は、当園のオリジナルですが、品種の来歴はわかりません。満月という名前は当園でつけましたが、その前はリンゴ梨という愛称でした。その名の通り少しリンゴのような味がします。
天ノ川と今村秋を交配させてできた品種。大きなものは、1kg以上にもなる大玉の梨です。
王秋とあきづきのかけ合わせによる最新品種です。高糖度が自慢の梨です。
二十世紀梨の自然交雑実生から育成された赤梨。甘味と酸味のバランスが良く多汁。比較的日持ちします。